エントリー

カテゴリー「園の様子」の検索結果は以下のとおりです。

平成29年度のまとめ:2

 

 

 

3月には卒園間近のきりん組さんとのお別れ会が行われました。

 

 お別れミニ運動会の様子です

2409.2.png 

 

2409.4.png

 

 

2409.5.png

 

 

2409.6.png

 

 

 

 プレゼントの交換もしました

2409.7.png

 

 

そして、お待ちかねのお別れバイキングパーティー!

ごちそうが並びます

2409.8.png

 

 

2409.9.png

 

2409.10.png

 

 きりん組さんの卒園の喜びとともに、進級の期待でも胸いっぱいの在園児さんです

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

そして、平成29年度のきりん組さんも卒園式を迎え、希望を胸に巣立っていきました!

 

 

卒園式後の茶話会のようすです

 

 12月に発表会で演奏した合奏曲「ジュラシックパーク」を披露しました

Snapshot_24.png

 

 

 

 

 先生たちにお花のプレゼント。うれしいような、淋しいような、先生たちもフクザツな気持ちです。

Snapshot_25.png

 

 

平成29年度もこうして大切なお子様たちをおくりだすことができました。

ひとりひとりの子どもたちが自分を誇れるような大人になってほしい。そんな願いを持ちながら見送った職員たちでした。

 

 

 

 

 

 

 

平成29年度のまとめ

 

 

更新が滞っておりました。 申し訳ありません!

 

平成29年度 12月から3月をまとめて掲載させていただきます。

 

 

 12月26日 りす組さんは「ほのぼのの家」に慰問に行きました。

生活発表会で演じた「12支のはじまり」や、歌をうたったりして、楽しいひと時をすごしてきました

 

DSC02354.2_LI.png

 

 

DSC02358_LI.png

 

 

 

 

そして、今年もやってきました!!節分の鬼さん!!

 

 oni.png

 

 

決めポーズの鬼さん

 oni2.png

 

oni3.png

 

 

 

 

oni4.png

 

 

 みんな勇気をふりしぼって 豆をまきます。

oni6.png

 

 

 

 

 

防犯教室にも参加しています。

 

2409.1.png

 

 

不審者に出会った時の逃げ方や、こども110番のお話を聞きました。

2409.3.png

 

 

 

 

子どもたちの防犯については、別日に職員も研修しています。

2409.11.png

 

 

 

行事の振り返り6:お餅つき大会/サンタさん

 

 

 

とうとう平成29年も終わりを迎えようとしています

12月はまだまだ楽しい行事が。

 

 

お正月を迎えるためにまずは恒例のお餅つき大会!!

子どもたちのおじいちゃんたちがお手伝いして下さってのお餅つきです。

DSC02313.JPG

 

 

 

まずはおじいちゃんたちが力強くぺったんこ~ ぺったんこ~!!

子どもたちも「よいしょー!よいしょー!」と応援します。

DSC02319.2.jpg

 

 

 

つきたてのお餅を見せてもらいます。

湯気がたってる~!!

まっしろやねぇ!

DSC02322.2.jpg

 

 

 

年長組さんがおじいちゃんたちに手を添えてもらっておもちつき体験です。

ドキドキ。

DSC02324.2.jpg

 

 

 

「ありがとう!!」

美味しいお餅を堪能したらお礼のペンダントをプレゼント。

「来年もまた一緒におもちつきしようね!!」

DSC02328.2.jpg

 

杵と臼でおもちをつく場面を見ることが少なくなっている昨今、伝統行事を体験できる場を多く作っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

日本の伝統の次はクリスマスがお待ちかね!!

もはや外国文化とは思えないほどの恒例行事となりました。

保育園には子どもたちにゆめを与えてくれるサンタさんが今年もやってきてくれました!!

 

今回はクリスマス会の後、お昼寝の様子を・・・・・

 

 

クリスマス会でサンタさんが登場した後、お昼寝の時間に再びサンタさんが現れます。

眠っている子どもたちの枕元にこっそりプレゼントを・・・

DSC02330.2.jpg

 

 

 

寝そびれてしまった子どもたちはその事実を目の当たりに。

ちょっぴり得した気分でしょうか(^^)

DSC02331.2.jpg

 

 

こうして29年の年は暮れていきました

 

 

更新が大変遅くなってしまい、申し訳ありませんでした!!

 

また30年も随時更新していきますのでよろしくお願いいたします。

行事の振り返り5 発表会

 

 

 

そして、12月は大きな行事が目白押しでした。

 

 

まずは発表会!

 

全園児によるオープニング

幼児組さんはちょっぴり緊張の表情です。

S_8042479271389.jpg

 

 当日は写真撮影の撮れる状況ではないので、見に来てくださった方よりお写真を提供していただきました。

劇遊びを中心に掲載させていただきます。

 

 

 ぺんぎん組さんの写真を残念ながら用意できませんでした。申し訳ありません!!

「おおきなたまご」を抱っこして、かわいく入場する姿がかわいい!

0歳児さんは泣いても笑ってもとってもかわいく、ほほえましい姿でした。

 

 

ひよこ・ぱんだ組さんの劇遊び:おむすびころりんでは 保育者も登場人物に参加してみんなで楽しみました。

普段の遊びがそのままの感じで子どもたちの姿もとても生き生きとしていました。

S_8042483217188.jpg

 

 

あひる組さんの劇遊び「ぞうくんのさんぽ」では大きなお池にザブーン!!のシーンが子どもたちも大喜び!

それぞれのどうぶつがかわいく表現できていました。

S_8042483744172.jpg

 

 

 

うさぎ組さんになると「なかよしにんじゃ」になってキリっと勇ましく、お姫様をめぐっての戦いぶりもカッコよかったよ!

S_8042480555723.jpg

 

 

 

りす組さんは「12支のおはなし」で、1人~2人でのセリフを頑張りました。

それぞれが自分の役に愛着を持って参加することができました。

S_8042482558156.jpg

 

 

そして年長さんは大作「オズの魔法使い」に挑戦です。

ミュージカル仕立てでセリフも歌もたくさんで大変でしたが、みんなで頑張って一つの物を作り上げていく楽しさと達成感は

十分感じていたと思います。

見ごたえのある発表でした。

S_8042481753589.jpg

 

 

 

エンディングは幼児組さんで。

おおきな行事を終えて満足感と爽快感でいい表情の子どもたちでした

この後はお家の方たちにたくさんほめてもらってニコニコ(^^)

 

S_8042477792184.jpg

 

本番の華やかな舞台では張り切ってキラキラした姿をみせることができた子どもたちもいれば、練習では輝いていたのに本番になると緊張して思うように表現できなかった子どもたち。また、練習でも恥ずかしかった子どもたちなど様々です。

 

保育園の発表会では当日味わえる充実感、達成感はもちろんですが、そこに至るまでのプロセス、友だちと何かを作り上げていったり、お話をみんなで役になってあそんだり、また、自分では表現できなくてもその空間に友達といるという共有の楽しみだったり、音楽やリズムに体を揺らして楽しんだりと、ひとりひとりがそれぞれの楽しみが生まれる事を目指して行っています。

 

さて、来年はまたひとつ大きくなって、それぞれの成長がみられる発表会となることを楽しみにしています。

行事の振り返り4:お芋ほり

 

遅くなりましたが、行事の振り返りを更新します!

 

収穫の秋、お芋ほりの様子です! 

毎年のお芋ほり。自分たちで植えたお芋の苗が大きく成長したことに子どもたちも大喜び。

 

お世話をしてくださった池澤さんより畑やお芋のお話を聞きました。

 

DSC02272.jpg

 

 

そしていよいよお芋ほり開始です!

DSC02276.jpg

 

 

 

こ~んなに大きいお芋が掘れました!!

DSC02283.jpg

 

 

そして、恒例の姿。頭をつきあわせて・・・・・

DSC02290.jpg

 

 

 

たくさん惚れました!

DSC02301.jpg

 

秋の実りを身近に感じた子どもたちでした。

 

 

行事の振り返り3:運動会

 

 

 

そして、秋には大運動会が開催されました。

 

DSC02144.JPG

 たくさんの保護者の皆さんの前で、ドキドキワクワク 開会式。

 

 

 

DSC02146.JPG

 

DSC02147.JPG

おいしいくだもの どうぞ!

 

 

 

DSC02148.JPG

 バナナの木のそばでかわいく踊ります!

 

 

DSC02149.JPG

 

 

 

 

DSC02154.JPG

 力強い走りっぷりです!

 

DSC02156.JPG

小さいモンスターをやっつけると、

 

DSC02158.JPG

ボスを協力して倒します!!

 

 

 

DSC02160.JPG

 

DSC02161.JPG

かわいいフルーツになって踊ります。

 

 

 

DSC02162.JPG

異年齢児とのフォークダンス。 ホッとするひとときです。

 

 

DSC02168.jpg

ちびっこ海賊になって踊ります。

 

 

 

DSC02170.JPG

親子でお寿司にもなりました。

DSC02172.JPG

背中に乗せたすしネタがなんともかわいいですね!

 

 

 

DSC02214.JPG

ちゅうちゅうねずみで猫をかわしながら、ずいずいずっころばしを踊りました

DSC02221.JPG

定番の綱引きでは力が入ります!!

 

 Image_7675076.jpg

もちろん保護者の方たちも本気度100%です!!

 

Image_812367c.jpg

どんどんペラペラ、ひたすらにひっくり返します。

 

 

 

Image_3cdadc3.jpg

年長組さんとおじいちゃんおばあちゃんとの玉入れも盛り上がりました。

 

 

 

Image_d4fa128.jpg

魔法使いになってマジック!! 水の色が変わるかな?!

 

 

 

Image_2d4e503.jpg

年長さんはピーターパンの世界を冒険です。

 

Image_3d8ad07.jpg

恒例のマスト登りもみんな頑張りました!!

 

Image_a4b8567.jpg

そして、年長さんのバルーンの演技は感動でした。

 

Image_1af811b.jpg

みんなで気持ちを合わせて。

 

Image_dbf98dd.jpg

大きく力強い演技でした。

 

 

DSC02260.JPG

最後は紅白リレー。

今年もいろんなドラマがありました。

 

 

DSC02266.JPG

閉会式。 みんな晴れやかな表情でした。

 

 

大きな行事を経験するたびに成長を感じます。本番ももちろんですが、練習中にも一人ひとりの頑張りや、友達への思いやりや、反対に負けたくない!という気持ちなど、色々な姿を見せてくれた子どもたちでした。

 

 

 

 

行事の振り返り2:夕涼み会

 

 

 

 

夏にはもう一つ大きな行事がありました

 

それは、夕涼み会です!

 

子どもたちはそれぞれにお祭りの用意をしていつもと違う保育園にやって来ます。

 

2017_07_21_12.jpg

お天気がギリギリまで不安定で心配しましたが、無事に園庭で開催できました。

盆踊りや鳴子踊りでお祭り気分を楽しみました。

 

 

 

 

2017_07_21_11.jpg 

年長さんはさすが、かっこよく踊っています。

 

夜店や食堂、ゲームなど楽しい催し物の中、今や木の丸保育園名物となっているのが

 

おばけランド👻

なのです。

 

 

 2017_07_21_10.jpg

それはにぎわう園庭から遠く離れた保育園2階のとある保育室にひっそりと(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

2017_07_21_2.jpg

 まずはあの有名な妖怪がお出迎え

 

 

2017_07_21_3.jpg

 テレビの側にはアノ人が!!

 

 

 

2017_07_21_4.jpg

 のっぺらぼうさんまで来てました。

 

 

 

2017_07_21_1.jpg

 最後に出口では勇気のメダルをプレゼントしてくれる魔女?が見送ってくれました。

 

 

勇気を出して肝試しした子も、怖くて入れなかった子も、暑い夏にしか味わえない経験を楽しめたのではないでしょうか。

 

来年も来てくれるのかな?

 

 

 

 

 

 

平成30年のスタートです!

 

 

 

あけましておめでとうございます! 

 

新しい年が始まりましたね!

皆さんに今年たくさんの幸せが訪れますように・・・とお願いしてこのホームページも年始のスタートです!

 

・・・と言いながらも、更新が長い間ストップしていました! 大変申し訳ありませんでした。

遅くなりましたが、去年の夏以降の行事のまとめからアップしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

7月にはこどもたちの待ちかねたプール遊びが始まりました!

登園時 園庭西のプールに水がたまっているかいないかで子どもたちの表情も随分と違っていたのが思い出されます。

 

7月3日にはプール開きが行われました。

 

幼児組さんを中心に園庭では色水あそび、水鉄砲、シャボン玉などが用意されてまずは楽しい水遊びが始まりました。

 

 

DSC_0257.JPG

色とりどりの色水が並んでいたテーブルでは、すぐにジュース屋さんが開店しました!

 

 

 

2017_07_21_15.jpg

シャボン玉遊びも人気です。

 

 

 

2017_07_21_18.jpg

水鉄砲では的を狙って・・・・・!

 

 

 

DSC_0258.JPG

その側では乳児組さんが一足先にプールを楽しんでいました

 

 

 

S_6419222830651.jpg

そして年長組さんによる恒例のスイカ割り!

 

 

 

S_6419243080520.jpg

お見事!!

 

 

 

 Snapshot_3.png

 そして お待ちかねのプールへ!!

 

 

今年も7月前半は梅雨の影響でなかなかじらされましたが、後半からはお天気も続き、プール遊びを思いっきり楽しんだ子どもたちでした。

 

 

 

 

お芋の苗植えをしました!

 

 

 

 

今年もお芋の苗植えに参加しました!

 

 

保育園西の畑に保護者の方でもある池澤さんのお世話のもと、お芋の苗植えを経験しました。

 

 

最初に池澤さんから苗の植え方を伝授してもらいます。

「わかったかな?」

「はーい!!」

DSC02072.JPG

 

 

ところが、サラサラの畑の土に長ーいお芋のつる。

なかなか苦労しています。

DSC02076.JPG

 

 

 

それでも頑張って苗を植え、しっかり土のお布団かけて

「おいしいおいしいお芋にな~ぁれ!!」

ぽんぽんと土に触れる子どもたちでした。

 

DSC02075.JPG

 

 

秋の収穫が待ち遠しいですね!!

DSC02078.JPG

 

 

 

 

救命救急講習

 

 

 

 

6月10日、高知西消防署の方たちによる救命救急講習が行われました。

これは、職員が参加する毎年恒例の研修会です。

 

心肺蘇生法やAEDの操作の仕方などを実習しています。

 

DSC02064.JPG

 

心肺蘇生法の手順を一人一人実習していきます。

 

DSC02062.JPG

 

 

AEDの実習も行います。

DSC02068.JPG

 

 

緊急の事態に冷静に対応できるよう、技術を身につける研修です。

今年度はこうした職員の研修などにもスポットをあててみたいと思っています。

 

 

 

 

 

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

新着エントリー

運営方針

施設案内