エントリー

2018年01月の記事は以下のとおりです。

行事の振り返り3:運動会

 

 

 

そして、秋には大運動会が開催されました。

 

DSC02144.JPG

 たくさんの保護者の皆さんの前で、ドキドキワクワク 開会式。

 

 

 

DSC02146.JPG

 

DSC02147.JPG

おいしいくだもの どうぞ!

 

 

 

DSC02148.JPG

 バナナの木のそばでかわいく踊ります!

 

 

DSC02149.JPG

 

 

 

 

DSC02154.JPG

 力強い走りっぷりです!

 

DSC02156.JPG

小さいモンスターをやっつけると、

 

DSC02158.JPG

ボスを協力して倒します!!

 

 

 

DSC02160.JPG

 

DSC02161.JPG

かわいいフルーツになって踊ります。

 

 

 

DSC02162.JPG

異年齢児とのフォークダンス。 ホッとするひとときです。

 

 

DSC02168.jpg

ちびっこ海賊になって踊ります。

 

 

 

DSC02170.JPG

親子でお寿司にもなりました。

DSC02172.JPG

背中に乗せたすしネタがなんともかわいいですね!

 

 

 

DSC02214.JPG

ちゅうちゅうねずみで猫をかわしながら、ずいずいずっころばしを踊りました

DSC02221.JPG

定番の綱引きでは力が入ります!!

 

 Image_7675076.jpg

もちろん保護者の方たちも本気度100%です!!

 

Image_812367c.jpg

どんどんペラペラ、ひたすらにひっくり返します。

 

 

 

Image_3cdadc3.jpg

年長組さんとおじいちゃんおばあちゃんとの玉入れも盛り上がりました。

 

 

 

Image_d4fa128.jpg

魔法使いになってマジック!! 水の色が変わるかな?!

 

 

 

Image_2d4e503.jpg

年長さんはピーターパンの世界を冒険です。

 

Image_3d8ad07.jpg

恒例のマスト登りもみんな頑張りました!!

 

Image_a4b8567.jpg

そして、年長さんのバルーンの演技は感動でした。

 

Image_1af811b.jpg

みんなで気持ちを合わせて。

 

Image_dbf98dd.jpg

大きく力強い演技でした。

 

 

DSC02260.JPG

最後は紅白リレー。

今年もいろんなドラマがありました。

 

 

DSC02266.JPG

閉会式。 みんな晴れやかな表情でした。

 

 

大きな行事を経験するたびに成長を感じます。本番ももちろんですが、練習中にも一人ひとりの頑張りや、友達への思いやりや、反対に負けたくない!という気持ちなど、色々な姿を見せてくれた子どもたちでした。

 

 

 

 

行事の振り返り2:夕涼み会

 

 

 

 

夏にはもう一つ大きな行事がありました

 

それは、夕涼み会です!

 

子どもたちはそれぞれにお祭りの用意をしていつもと違う保育園にやって来ます。

 

2017_07_21_12.jpg

お天気がギリギリまで不安定で心配しましたが、無事に園庭で開催できました。

盆踊りや鳴子踊りでお祭り気分を楽しみました。

 

 

 

 

2017_07_21_11.jpg 

年長さんはさすが、かっこよく踊っています。

 

夜店や食堂、ゲームなど楽しい催し物の中、今や木の丸保育園名物となっているのが

 

おばけランド👻

なのです。

 

 

 2017_07_21_10.jpg

それはにぎわう園庭から遠く離れた保育園2階のとある保育室にひっそりと(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

2017_07_21_2.jpg

 まずはあの有名な妖怪がお出迎え

 

 

2017_07_21_3.jpg

 テレビの側にはアノ人が!!

 

 

 

2017_07_21_4.jpg

 のっぺらぼうさんまで来てました。

 

 

 

2017_07_21_1.jpg

 最後に出口では勇気のメダルをプレゼントしてくれる魔女?が見送ってくれました。

 

 

勇気を出して肝試しした子も、怖くて入れなかった子も、暑い夏にしか味わえない経験を楽しめたのではないでしょうか。

 

来年も来てくれるのかな?

 

 

 

 

 

 

平成30年のスタートです!

 

 

 

あけましておめでとうございます! 

 

新しい年が始まりましたね!

皆さんに今年たくさんの幸せが訪れますように・・・とお願いしてこのホームページも年始のスタートです!

 

・・・と言いながらも、更新が長い間ストップしていました! 大変申し訳ありませんでした。

遅くなりましたが、去年の夏以降の行事のまとめからアップしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

7月にはこどもたちの待ちかねたプール遊びが始まりました!

登園時 園庭西のプールに水がたまっているかいないかで子どもたちの表情も随分と違っていたのが思い出されます。

 

7月3日にはプール開きが行われました。

 

幼児組さんを中心に園庭では色水あそび、水鉄砲、シャボン玉などが用意されてまずは楽しい水遊びが始まりました。

 

 

DSC_0257.JPG

色とりどりの色水が並んでいたテーブルでは、すぐにジュース屋さんが開店しました!

 

 

 

2017_07_21_15.jpg

シャボン玉遊びも人気です。

 

 

 

2017_07_21_18.jpg

水鉄砲では的を狙って・・・・・!

 

 

 

DSC_0258.JPG

その側では乳児組さんが一足先にプールを楽しんでいました

 

 

 

S_6419222830651.jpg

そして年長組さんによる恒例のスイカ割り!

 

 

 

S_6419243080520.jpg

お見事!!

 

 

 

 Snapshot_3.png

 そして お待ちかねのプールへ!!

 

 

今年も7月前半は梅雨の影響でなかなかじらされましたが、後半からはお天気も続き、プール遊びを思いっきり楽しんだ子どもたちでした。

 

 

 

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2018年01月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

カテゴリー

新着エントリー

1月からの行事
2025/10/15
9月からの行事
2025/02/13
夏の思い出
2024/11/15
避難訓練の様子
2024/08/28
スクープ!!
2024/07/18

運営方針

施設案内