エントリー

2016年10月の記事は以下のとおりです。

大運動会!!

 

 

  爽やかな秋空が広がるようになりましたね!

 

先日10月9日、保育園の大運動会が開催されました!

前日からの雨が朝まで残りやきもきさせられましたが、何とか時間を遅らせて開会式を行いました。

 

 

 

DSC01339.JPG

 

 

 

 

 

 

 

オープニングはあひる組さんの「くいしんぼう わにさん」

みんなでわにさんのお口に美味しい いちごとみかんををごちそうしてあげます

DSC01341.JPG

 

 

 

ぺんぎん・ひよこ組さんのリズム「みつばちハニー」

かわいいみつばちさんに変身しました 💛

DSC01348.jpg

 

 

かけっこも張り切って走ります!

DSC01350.jpg

 

 

 

うさぎ組さんのリズム「エビカニクス」

最近巷でブレイクしているようですね!!

DSC01391.jpg

 

 

 

りす組さんの「親子DEコロコロ」

大玉転がし 懐かしい方もいるのでは?!

DSC01404.JPG

 

 

卒園生も競技に参加してくれました!

ありがとう!!

DSC01422.jpg

 

DSC01424.jpg

 

 

 

きりん組さんは大忙し!

競技は「スーパーマリオ」

ノコノコやクッパ、おなじみのキャラクターがそろいました。

DSC01408.jpg

 

 

 

もちろんピーチ姫も来園です!!

えっ! 園長先生に似てる?!

DSC01411.jpg

 

 

 

マスト登りもこの日のために一生懸命練習してきました。

DSC01410.jpg

 

 

 

未就園児さんの競技には きりん組さんがお手伝いもします。

DSC01403.JPG

 

 

 

「なかよし玉入れ」では おじいちゃん、おばあちゃんたち、と一緒に玉入れ勝負です!

DSC01385.JPG

DSC01387.JPG

 

 

 

りす組・きりん組混合チームでの綱引きには見ている方も力が入ります!!

DSC01425.jpg

 

 

 

こちらは保護者のみなさんの綱引き。

みんな本気で、すごい気合です!

DSC01426.jpg

 

 

優勝は気合と団結のきりん組の保護者のみなさんでした!!

DSC01431.jpg

 

 

 

終盤にはきりん組さんのバルーンの演技。

みんなで息を合わせて、力を合わせて練習の成果をご披露しました!!

DSC01444.JPG

 

DSC01440.jpg

 

 

 

 

そして、プログラム最後の紅白リレーでは、子どもも大人も熱くなって盛り上がりました!

DSC01461.jpg 

 

 

 

雨の日が多くて十分な練習もなかなか出来ない中、どのクラスの子どもたちも 一人ひとりができる力を一生懸命出して参加した運動会でした。

DSC01464.jpg

 

 

 

お天気の都合で開会を遅らせるなど、保護者の皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

 

しかしながら、乳児さんは手を広げたお父さん、お母さんのもとに一生懸命歩み寄り、

 

DSC01376.jpg

 

DSC01395.jpg

 DSC01370.jpg

 

DSC01374.JPG

 

DSC01394.jpg

 DSC01359.jpg

 

 

 

幼児組さんは張り切ったり、くやしかったり、恥ずかしかったりしたけれど、

 

DSC01458.jpg

 

DSC01416.jpg

 

DSC01419.jpg

 

DSC01454.jpg

 

DSC01459.jpg

 

DSC01463.jpg

 

 

 

 

 

いろんな思いが詰まって終了した運動会。

子どもたちはまた来年もひと回り成長した姿を見せてくれることでしょう!

 

DSC01462.JPG

 

 

 

たくさんの暖かいご声援をありがとうございました!!

 

 

本日予定の大運動会について

 

 

本日の木の丸保育園の大運動会は時間を遅らせて行います。

 

※9時集合 9時15分より開催いたします!

 

 

 

子どもたちにあたたかいご声援をよろしくお願いします!!

 

 

 

地域の敬老会に参加しました!!

 

 

ひと雨ごとに秋を感じるようにはなりましたが、まだまだ日中は暑い日が続きますね。

木の丸保育園の子どもたちは9日にせまってきた大運動会に向けて毎日頑張って練習をしています!

 

 

 

 

そんな中、保育園の年長組であるきりん組さんが福祉交流プラザで開催された敬老会に参加してきました。

 

地域のお年寄りの方々がたくさん集まる中発表したのは、「しょうじょうじのたぬきばやし」の歌と、春の運動会でお披露目した「海賊スパロウの冒険」のダンスです。

 

保育園でバッチリ練習してきた子どもたちも、会場の大きさとお客さんの多さにびっくり。緊張感も高まります。

 

 

そしていよいよ幕が開きました!

 

DSCF3147.JPG

 

ちょっぴり緊張しながらも歌をご披露するきりん組さんたち。

 

 

DSCF3146.JPG

 

 

ダンスになると笑顔も炸裂!!

 

DSCF3150.JPG

 

DSCF3155.JPG

 

DSCF3158.JPG

日曜日の行事ということで参加できた子どもたちは12名と少なめでしたが、大きな舞台で最後まで元気いっぱい発表することができました!

そしてたくさんの拍手をいただきました。

 

おじいちゃん、おばあちゃんたち、喜んでくれたかな?

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2016年10月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

カテゴリー

新着エントリー

1月からの行事
2025/10/15
9月からの行事
2025/02/13
夏の思い出
2024/11/15
避難訓練の様子
2024/08/28
スクープ!!
2024/07/18

運営方針

施設案内